管理人の付き添いを得て
腰椎骨折の半年後検診に行ってきました。
骨密度が低いと指摘されていたので
回復が人より遅いかと心配しましたが、
おかげさまで、平均的な直り具合だそうです。
それほど大きな病院ではないので
順天堂なんかとと比べると
混み具合もかわいいものですが
ドクターが、
「予約があってもかなり待たせてしまって
申し訳ないので、不安がなければ
半年後の診察でもいいよ。」
と、言ってくれたので、
とりあえず問題がなければ
3か月後の検診はスキップして
半年後に伺うことにしました。
で、問題の金属をはずす手術ですが、
「俺は1年間は絶対に金属を抜かないから!」

と強くおっしゃるので、
7月、8月の手術の可能性はなくなり、
9月の診察時に手術日を
決めることになりそうです。
診察の中で、
「金属が突っ張っる感じがするし
背中の上の方があたって痛いんですけが・・・」
とドクターに訴えたのですが、
「脂肪がないからどうにもならないよ」
「抜くまで我慢して」

だそうです。

確かに身体の真横から撮った画像をみると、
金属と体表までの距離が
下の方はまだ余裕がある感じですが、
上の方はほんのちょっとしかないので
あれを見せられると、
なるほど仕方ないのかなあ・・・
とは思いますが、
痛いものは痛いので
まだ半年これが続くのかと思うと
ちょっと濃いめのブルーが入ります。
とはいえ、
特に問題なく回復しているのは
何より有難いことなので
このまま金属を抜くまでは、
あまり激しいことはせずに
安全運転で行きたいと思います。

↓↓
-------------------------------------------------
こちら(↓↓)をクリックしていただき、
ビデオセミナー・1〜300号プレゼント
その中にある専用フォームから申請していただきますと、
1〜300号のビデオを無料プレゼントさせて頂きますので、
ぜひご利用下さい。
--------------------------------------------------